MENU
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ごみ屋敷
  3. 遺品整理・不用品回収業者の違法性のない業者選びを/こころ屋

遺品整理・不用品回収業者の違法性のない業者選びを/こころ屋

2024 7/01
ごみ屋敷 ブログ 新着情報 空き家整理 遺品整理
2024年7月1日

こんにちは。

こころ屋 藤田です。

 

普段より耳にタコができるくらいお伝えしておりますが(笑)

ご依頼者様より業者の選び方について相談されることが多くあります。

 

”  何を信じたらよいのか?わからない。 ”

確かに今はインターネットの広告やポータルサイト(業者の紹介サイト)など

驚くほどの数がありますね。

 

ちなみにこころ屋にも紹介サイトからの営業電話が毎日のように来ます(笑)

 

今回は少し強めの発言も交えながら、ひょっとしたらこれから遺品整理をしなければ

いけないご家族もいらっしゃるかもしれませんので、少しでも被害にあわないように

そして安心感を持って前に進んで頂けるようにとの願いを込めてお話させていただきます。

 

遺品整理とは

大切なご家族が他界され、その大切なご家族が住んでいたお家にはこの先誰も住むことがない為、家財の整理片付けを行うこと。

 

不用品回収とは

現在お家に住んでいて家具家電など(主に大型品)入れ替えや引っ越しに伴い

一部の不用品を処分すること。

 

最近では、不用品回収という言葉も広まっていますね。

ご依頼者様も遺品整理と不用品回収の違いが判らずご相談いただいたこともあります。

 

ここでしっかりお伝えしておきたいのが、ご不用品と判断した品物については

全国共通で一般廃棄物収集運搬業社との連携もしくは一般廃棄物収集運搬業許可を持っている者が遺品整理や不用品回収をしているお家に来なければいけません。

そもそも、家の中の品物は一般廃棄物となりますので一般廃棄物収集運搬業許可を持たない者が自社トラックなどに積み込み運搬することは違法です。

 更にトラックへ積み込んだあとはどこへ持って行っているのか?(疑問です)

許可の持たない者は各自治体の処分場の出入りはできません!

この手法を使う業者が非常に多いことが分かっています。

処分代金も安いことから利用者も多いようです。

しかし、違法行為であることは間違いありませんので御依頼者様はくれぐれもご注意

下さるようお願い申し上げます。

 

万が一、不法投棄などが発覚した場合業者が罰せられることはもちろん

依頼した方も巻き添えにあってしまう恐れもありますので重ねてご注意を・・・

(個人情報流失の恐れもあります)


(政府公開資料より引用)

最近も北海道札幌市の近くに定山渓温泉という温泉街がございます。

その近郊のアパートをどこかの業者が借りてその中に何処からか積んできた物・・・

(遺品整理や不用品回収品と思われる)

それを部屋の中へぎゅうぎゅうに詰め込んでいたらしく、挙句の果てには契約していない2階の部屋へも詰め込んで床が抜け落ちるという事態が発覚したと札幌市のニュースで見ました。

 

ただただびっくりです。そしてがっかりです。

同業者としても悲しい、この一言しかありません・・・

 

その時のニュースはこちら(HTB YouTubeより引用)↓

https://www.youtube.com/watch?v=hNQZhPv3Rkk

 

その業者を選択したご依頼者様がこの事を知ったらどのような気持ちになるでしょうか?

 

あり得ません。

 

最近もその場所を通りましたがなんら改善はされておりませんでした。

その建物にお住いの住民の方も非常に迷惑されているとのこと・・・

 

少しでも早い改善がされるようお祈り申し上げます。

 

実際このようなケースも悪質性が高くないとニュースでもあまり取り上げない傾向に思われますが、日常茶飯事であると言ってもいのではないかと思ってしまいます。

 

業者選びには金額だけではなく、契約内容の確認(契約書の締結)追加請求の有無

行政のルールを遵守されているか等、しっかり確認してから依頼することをお勧めいたします。


 

お問い合わせ

こころ屋へのご依頼・ご相談、その他各種お問い合わせは、お問い合わせページをご利用ください。

お問い合わせはコチラ
ごみ屋敷 ブログ 新着情報 空き家整理 遺品整理
  • 函館市にて遺品整理を行いました/ 遺品整理 特殊清掃 こころ屋
  • 【YouTube】特殊清掃「兄の死・空白の10ヵ月」

関連記事

  • 【他社より高い?】遺品整理の料金に差が出る理由と、こころ屋の想い
    2025年4月9日
  • 立ち合いが難しいご家族へ|こころ屋の安心対応
    2025年4月9日
  • 【セルフネグレクトとは】片付けられない心理状態とその原因・対処法|心と部屋を整える第一歩
    2025年3月30日
  • 【函館新聞掲載】公立はこだて未来大学 × こころ屋「終活支援アプリ」の未来を共創するハッカソンに参加しました!
    2025年3月29日
  • 【ゴミ屋敷整理の現場から】気づかぬうちに陥る生活環境の落とし穴とは?
    2025年3月29日
  • 【作業実例】高齢者施設へのご入所に伴う空き家・倉庫整理(北海道七飯町)
    2025年3月22日
  • 新作YouTube「遺品整理 一人暮らしの叔母の家 in 札幌」
    2025年3月13日
  • 自分らしく生きる準備 ~終活と生前整理~
    2025年2月12日
カテゴリー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ごみ屋敷
  • コラム
  • ブログ
  • 合同供養・お焚き上げ
  • 断捨離
  • 新着情報
  • 特殊清掃
  • 生前整理
  • 空き家整理
  • 質問項目
  • 遺品整理
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

【七飯営業所】
〒041-1122
北海道亀田郡七飯町大川1丁目4-17
TEL:0138-85-8085
FAX:0138-85-8086

【札幌営業所】
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7
MMS札幌駅前ビル1階
TEL:011-804-8515

共通フリーダイヤル:0120-858-083

  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ©札幌市・函館市で遺品整理のことならこころ屋 - COCOROYA all rights reserved. Hokkaido, Japan.

目次

遺品整理・生前整理・特殊清掃

24時間年中無休で受付中


0120-858-083 0120-858-083

お問い合わせ カード案内 お問い合わせ カード案内