MENU
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 遺品整理のプロが解説!マンションでの作業時に守るべきモラルと対策

遺品整理のプロが解説!マンションでの作業時に守るべきモラルと対策

2025 2/09
ブログ 断捨離 新着情報 生前整理 遺品整理
2025年2月9日
目次

「マンションでの遺品整理に必要なマナーやモラル、トラブルを防ぐための対策をプロが解説!」

こんにちは。 こころ屋 代表 藤田です。

今回は、高層マンションにお住まいだった方の遺品整理についてお話したいと思います。

遺品整理は、ご家族からのご依頼を受けて、故人様の大切なご遺品を整理・片付けさせていただく作業です。ただの「片付け」ではなく、ご遺族の方にとっては故人様と過ごした思い出を整理し、気持ちを整理する大切な時間でもあります。そのため、我々こころ屋は、ご遺族が悔いを残さないよう、心を込めてサポートさせていただいております。

しかし、遺品整理の現場が「高層マンション」となると、そこには特有の課題があります。一般的な一戸建てとは異なり、マンションには多くの住人が暮らしており、共用部分の使用ルールや騒音・マナーへの配慮が求められます。そのため、こころ屋では、最初の見積もり訪問の段階から、マンションの管理人様および管理会社との事前打ち合わせを徹底し、作業当日に向けた準備を行います。

本記事では、マンションでの遺品整理作業において特に重要となるモラルやマナーについて詳しく解説します。

1.マンションでの遺品整理の事前準備

マンションでの遺品整理をスムーズに進めるためには、事前準備が非常に重要です。以下の点をしっかりと確認し、計画を立てることで、トラブルを未然に防ぐことができます。

管理会社および管理人様との打ち合わせ

マンションにはそれぞれの管理規約があり、不用品の搬出方法や使用できるエレベーターの種類、作業時間帯などが細かく決められている場合があります。

そのため、

  • 搬出経路の確認:廊下やエレベーターの使用ルールをチェック
  • 養生(ようじょう)作業の有無:エレベーターや共用部分の保護措置
  • 掲示板への事前告知:住人の方への配慮として作業スケジュールを周知
  • 騒音対策:特に夜間や早朝の作業を避ける

また、高層マンションでは特にエレベーターの使用ルールが厳しく設定されていることがあります。管理会社との事前交渉により、どのエレベーターが使用可能か、特別に時間を決めて専用のエレベーターを利用できるかどうかなども確認することが必要です。

さらに、エントランスや駐車スペースについても注意が必要です。特に大型家具や家電を運び出す場合、一時的にトラックを駐車する必要があるため、住民の方の出入りに配慮しながら計画を立てます。

 

遺品整理の際に役立つポイント

遺品整理は単なる片付けではなく、効率よく進めるためのコツがあります。

  1. 仕分けを事前に行う

事前に遺品を以下のように分類しておくと、作業がスムーズになります。

  • 残しておくもの(思い出の品、貴重品)
  • リサイクル可能なもの(家具、家電、小物類)
  • 処分が必要なもの(使えないものや不要品)
  1. 貴重品や重要書類をチェック

遺品の中には、保険証、銀行通帳、契約書類などの重要な書類が含まれていることがあります。整理の際には慎重にチェックし、必要なものは保管しておきましょう。

  1. 不用品のリサイクル・寄付を検討

まだ使用できる家具や家電、衣類などは、廃棄する前にリサイクルショップや寄付団体への提供を検討することもおすすめです。社会貢献にもつながり、環境負荷を減らすことができます。

  1. 清掃も同時に行う

遺品整理の後、部屋の清掃を行うことで、次に使う方にとって快適な環境を作ることができます。特に、ホコリや汚れが溜まりやすい家具の裏やクローゼットの中なども丁寧に掃除しましょう。

 

こころ屋の遺品整理サービスについて

こころ屋では、札幌市・函館市を中心に、遺品整理、生前整理、特殊清掃などのサービスを提供しております。専門資格を持つスタッフが在籍し、故人様とご遺族様に寄り添った対応を心掛けています。

ご家族は、こころ屋を信用のもと選んでいただいたと、我々スッタフ一同は、しっかり認識した上でご依頼者であるご家族と向き合わなければなりません。

ご家族が余計な心配をしなくてもいいように、遺品整理中もご遺品に集中できるようしっかりサポートさせて頂きます。

ご家族にとって、大切な事に向き合っていく、一度しかない貴重な時間を我々こころ屋スッタフ一同が壊すわけにはいきません。

ご家族皆さんの心の奥までは知ることはできなくても、全力で寄り添うことはできると思っております。

 そうでなければ第一に故人様が浮かばれません・・・

今日のこの日が記憶に残る大切な時間となりますように、こころ屋スッタフ一同願っております。

 今回、マンション内でのご遺品の整理作業についてお話させて頂きましたが、他に一軒家やアパート、高齢者施設であってもすべてモラルを必要とする作業なのです。

 遺品整理作業を行うということは、そこには必ずご家族がおります。

 人生の中で1度か2度、数えるほどしか経験しない遺品整理。

 後悔がない遺品整理のお手伝いをこころ屋は全力で行います。

  • 事前見積もり無料:提示した金額以外の追加請求はありません。
  • 特殊清掃にも対応:消臭や除菌作業も承ります。
  • 遺品の買取可能:家具や家電などの買取査定も行います。

 

こころ屋では無料相談を受け付けています

こころ屋では、遺品整理・生前整理に関する無料相談を受け付けています。

これから益々高齢化が進む世の中に、ご家族がよりよい方向に進めるようこころ屋は全力で寄り添いお手伝いさせていただきます。

**「まだ整理を決めていないけれど話だけ聞いてみたい」**という方も、お気軽にご相談ください。

事前に準備をしておくことで、いざという時に安心して進めることができます。

▶ ご相談はこちらから

悩みを抱えず心配事はいつでもご相談ください!

お問い合わせ

こころ屋へのご依頼・ご相談、その他各種お問い合わせは、お問い合わせページをご利用ください。

お問い合わせはコチラ
ブログ 断捨離 新着情報 生前整理 遺品整理
  • 【至急対応】急ぎの遺品整理・特殊清掃が必要な方へ|理由と解決策
  • 自分らしく生きる準備 ~終活と生前整理~

関連記事

  • 【他社より高い?】遺品整理の料金に差が出る理由と、こころ屋の想い
    2025年4月9日
  • 立ち合いが難しいご家族へ|こころ屋の安心対応
    2025年4月9日
  • 【セルフネグレクトとは】片付けられない心理状態とその原因・対処法|心と部屋を整える第一歩
    2025年3月30日
  • 【函館新聞掲載】公立はこだて未来大学 × こころ屋「終活支援アプリ」の未来を共創するハッカソンに参加しました!
    2025年3月29日
  • 【ゴミ屋敷整理の現場から】気づかぬうちに陥る生活環境の落とし穴とは?
    2025年3月29日
  • 【作業実例】高齢者施設へのご入所に伴う空き家・倉庫整理(北海道七飯町)
    2025年3月22日
  • 新作YouTube「遺品整理 一人暮らしの叔母の家 in 札幌」
    2025年3月13日
  • 自分らしく生きる準備 ~終活と生前整理~
    2025年2月12日
カテゴリー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ごみ屋敷
  • コラム
  • ブログ
  • 合同供養・お焚き上げ
  • 断捨離
  • 新着情報
  • 特殊清掃
  • 生前整理
  • 空き家整理
  • 質問項目
  • 遺品整理
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

【七飯営業所】
〒041-1122
北海道亀田郡七飯町大川1丁目4-17
TEL:0138-85-8085
FAX:0138-85-8086

【札幌営業所】
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7
MMS札幌駅前ビル1階
TEL:011-804-8515

共通フリーダイヤル:0120-858-083

  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ©札幌市・函館市で遺品整理のことならこころ屋 - COCOROYA all rights reserved. Hokkaido, Japan.

目次

遺品整理・生前整理・特殊清掃

24時間年中無休で受付中


0120-858-083 0120-858-083

お問い合わせ カード案内 お問い合わせ カード案内