MENU
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 空き家の整理片付け・行政の対応

空き家の整理片付け・行政の対応

2023 9/30
ブログ
2023年4月19日2023年9月30日

こんにちは。

こころ屋 代表 藤田です。

 

今回は、空き家の片付けに伴う心理について

お話をしたいと思います。

 

今、全国的に増えている空き家。

北海道も例外ではありません。

 

親御様がお亡くなりになり、慣れ親しんだ実家へは誰も

住むことがない事から何年も空き家の状態に・・・

 

 

何故空き家の状態になるのか?

 

  •  思い出の実家をそのままにしておきたい。
  •  相続が上手く進まない。
  •  相続人が遠方に住んでおり中々実家の片付け等に足を運べない。
  •  実家を解体、更地にすると税金が多くかかる為。
  •  手を掛けようと思っているが、いつの間にか時間が経ってしまった。

 

など様々な理由が挙げられます。

 

それに伴い一部の自治体では、空き家対策として土地に対し

家屋が残っている物件でも更地と同様の税金を課すことを

決定しており状況が変化してきております。

 

更には、翌年の令和6年4月より

不動産登記を相続人に変更しなければ、10万円以下の過料が科せられる

ことになりました。

 

このように、全国的な空き家対策においてめまぐるしく変化していることに

遺品整理業の立場からも驚く状況になっております。

 

とはいえ、ご家族の立場になってみれば、すぐすぐ実家の片付けをできるか? といった気持ちにもなります。

 

実家の片付けは、いざとなると非常に心身共に大変な作業です。

 

少しでもお金を掛けないように家族総出で片付けを進めても

懐かしい物を見つけては手が止まりますし、夏になれば庭木の伐採、

雪が積もれば除排雪も必要になってきます。

すぐに駆け付けられない方は空き家(実家)の管理を業者に依頼するなど

別なところでも費用も発生してきます。

相当な時間を要する作業になるでしょう。

 

ご家族にとって悩ましい問題ではないでしょうか?

 

 

これから気持ちの整理をして実家の整理片付けを進めていかれる方へ~

 

実家を今後、相続手続きに合わせて売る・貸す・解体といったお考えの方は

信頼のおける不動産業者や士業へ

また、解体については各自治体で家屋解体費用の補助制度がありますので

問い合わせの上確認をしてみてはいかがでしょうか?

 

加えて実家のある場所が、売れる場所ではない・・・

場所が悪く誰も借りてくれない・・・

そのままにしても税金ばかりがかかる・・・

 

そのような場合に対しては、法務省より令和5年4月27日より

相続土地国庫帰属制度というものが始まります。

これは、相続した不要とされる土地を国が引き取る。というもの。

 

(法務省HPより引用)

 

補足~

実家を解体する場合は基本、お家の中は空の状態にしなければ

なりません。

 

そんな時は、是非こころ屋へご相談下さい。

ご家族と一緒にお片付けのお手伝いをさせていただきます。

そして、思い出話を聞かせてください。

 

 

お困りの際には、いつでもこころ屋へ

 

遺品整理・生前整理・特殊清掃・空き家整理・ゴミ屋敷整理・お焚き上げ供養等

 

信頼のおける提携者もおります。

弁護士・司法書士・行政書士・税理士・相続診断士・不動産業者・葬儀社等

幅広くこころ屋を窓口に様々なご相談に対応します。

 

安心してご相談下さい。

 

 

ご家族が前に進むきっかけになりますように。

お問い合わせ

こころ屋へのご依頼・ご相談、その他各種お問い合わせは、お問い合わせページをご利用ください。

お問い合わせはコチラ
ブログ
  • ワンルームマンションにて自死現場の遺品整理作業
  • お客様から頂いた「声」を更新しました!

関連記事

  • 【他社より高い?】遺品整理の料金に差が出る理由と、こころ屋の想い
    2025年4月9日
  • 立ち合いが難しいご家族へ|こころ屋の安心対応
    2025年4月9日
  • 【セルフネグレクトとは】片付けられない心理状態とその原因・対処法|心と部屋を整える第一歩
    2025年3月30日
  • 【ゴミ屋敷整理の現場から】気づかぬうちに陥る生活環境の落とし穴とは?
    2025年3月29日
  • 【作業実例】高齢者施設へのご入所に伴う空き家・倉庫整理(北海道七飯町)
    2025年3月22日
  • 自分らしく生きる準備 ~終活と生前整理~
    2025年2月12日
  • 遺品整理のプロが解説!マンションでの作業時に守るべきモラルと対策
    2025年2月9日
  • 【至急対応】急ぎの遺品整理・特殊清掃が必要な方へ|理由と解決策
    2025年2月1日
カテゴリー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ごみ屋敷
  • コラム
  • ブログ
  • 合同供養・お焚き上げ
  • 断捨離
  • 新着情報
  • 特殊清掃
  • 生前整理
  • 空き家整理
  • 質問項目
  • 遺品整理
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

【七飯営業所】
〒041-1122
北海道亀田郡七飯町大川1丁目4-17
TEL:0138-85-8085
FAX:0138-85-8086

【札幌営業所】
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7
MMS札幌駅前ビル1階
TEL:011-804-8515

共通フリーダイヤル:0120-858-083

  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ©札幌市・函館市で遺品整理のことならこころ屋 - COCOROYA all rights reserved. Hokkaido, Japan.

目次

遺品整理・生前整理・特殊清掃

24時間年中無休で受付中


0120-858-083 0120-858-083

お問い合わせ カード案内 お問い合わせ カード案内