MENU
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
札幌市・函館市で遺品整理を行う「こころ屋」
  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 「ルールを守る業者選び」とは?

「ルールを守る業者選び」とは?

2023 8/17
ブログ
2021年12月1日2023年8月17日

皆様こんにちは。ご無沙汰しております。

こころ屋 代表の藤田です。

 

北海道は先日、初雪が降り日に日に寒さが増しておりますが、

こころ屋は寒さに負けず、日々ご依頼者様のために精進・奮闘しております。

今日から12月師走です。こころ屋では毎月の1日と15日には神社参りを恒例としており、

こころ屋へご依頼をしていただいた感謝とお礼を込めて

本日も七飯営業所の近くの三島神社へ行ってまいりました。水色の鳥居を見ていつも爽やかな気持ちになります。

 

 

 

さて今回は、”ご遺品の整理”、”空き家整理”などによる遺品整理業者選びについて

あらためて注意喚起をさせて頂きたいと思います。

 

皆様はいろいろなご事情から業者に依頼をしなければならない時、

あらかじめ金額を把握するために、必ず見積依頼をされると思います。

 

その際、もちろん予算もありますので金額が気になるところですが、

私がいちばん注意していただきたいのが、

”各自治体のルールを守り作業をしてくれるのか?” 

というところです!

 

ご依頼の際は遺品整理などお見積り金額が安ければ安いほど当然いいわけですが、

その安さにも理由があるのです。

 

その理由が最悪の場合、不法投棄などの悪質な処分方法により

ご家族にとって思い出深い家具や衣類などが乱雑に扱われ、処分場以外の場所に投げ捨てられ

警察沙汰になる恐れがあるのです。

そして、違法な不用品処分により、その中から身元が分かるものが発見された場合、

お見積り金額を安くしてくれた業者を信じて依頼したにもかかわらず、

ご依頼者である皆様も罰せられる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 

また、一般廃棄物運搬の許可を持っていなければ、皆様のお家から出た不用品は

家の敷地外に運び出すことは出来ないのです。許可を得ていないにもかかわらず、自社のトラックに

積んで運び出すこともルールを守っていないことになるのです。

 

先日も大阪の遺品整理業者がお客様より安価で請負い、家財道具を不法投棄をして摘発される事案がありました。

 

【罰則】5年以下の懲役刑、一千万円以下の罰金もしくはその両方が課せられる恐れがあります。

 

ご家族の思い出深い品々をしっかり整理するという事は、ただ捨てて家から出せばよい。というものではありません。

整理品の中には金品・貴重品・重要書類・お写真など、大事な物もたくさんあり、

最善の注意をはらいながら分別と搬出をおこないます。

そのうえで、こころ屋ではご依頼者様とのお見積り時のヒヤリングを大切にしております。

お話を伺っていると、ご依頼者様からの気づきや思い出話から、大切なことを思い出すなど、

必ずと言っていいほど思い出の品が出てきます。

ご依頼者様の気持ちを全力で汲み取らせていただき、ご依頼者様の立場に立って作業をさせていただきます。

もちろん、こころ屋は各自治体のルールを守って法令遵守のもと精一杯がんばらせていただきますのでご安心ください。

 

※こころ屋はお住まいの地域によって許可を持つ企業が異なりますので、

自治体のルールに則り、一般廃棄物収集運搬許可をもつ業者の手配をお客様に代わりさせていただいております。

 

 

繰返しになりますが、

「一般廃棄物収集運搬許可」を持たない業者が一般家庭からでた不用品を自社のトラックなどで回収するのは違法なのです。

 

どんな事でもご相談ください。また、お悩みやご心配事がある方はいつでもご連絡ください。

 

年の瀬が迫るにつれて気持ちまで忙しくなる事が多くなると思いますが、

こころ屋日記をご覧いただいている皆様におかれましては、くれぐれもご自愛くださいませ。

 

 

「お客様の笑顔」のために・・・・こころ屋でした。

 

 

お問い合わせ

こころ屋へのご依頼・ご相談、その他各種お問い合わせは、お問い合わせページをご利用ください。

お問い合わせはコチラ
ブログ
  • こころ屋の「お見積とはどんな事をするの?」
  • 「生活環境の改善を!」こころ屋にお任せ下さい!

関連記事

  • 【他社より高い?】遺品整理の料金に差が出る理由と、こころ屋の想い
    2025年4月9日
  • 立ち合いが難しいご家族へ|こころ屋の安心対応
    2025年4月9日
  • 【セルフネグレクトとは】片付けられない心理状態とその原因・対処法|心と部屋を整える第一歩
    2025年3月30日
  • 【ゴミ屋敷整理の現場から】気づかぬうちに陥る生活環境の落とし穴とは?
    2025年3月29日
  • 【作業実例】高齢者施設へのご入所に伴う空き家・倉庫整理(北海道七飯町)
    2025年3月22日
  • 自分らしく生きる準備 ~終活と生前整理~
    2025年2月12日
  • 遺品整理のプロが解説!マンションでの作業時に守るべきモラルと対策
    2025年2月9日
  • 【至急対応】急ぎの遺品整理・特殊清掃が必要な方へ|理由と解決策
    2025年2月1日
カテゴリー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ごみ屋敷
  • コラム
  • ブログ
  • 合同供養・お焚き上げ
  • 断捨離
  • 新着情報
  • 特殊清掃
  • 生前整理
  • 空き家整理
  • 質問項目
  • 遺品整理
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

【七飯営業所】
〒041-1122
北海道亀田郡七飯町大川1丁目4-17
TEL:0138-85-8085
FAX:0138-85-8086

【札幌営業所】
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7
MMS札幌駅前ビル1階
TEL:011-804-8515

共通フリーダイヤル:0120-858-083

  • ホーム
  • こころ屋について
  • サービス・料金
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ©札幌市・函館市で遺品整理のことならこころ屋 - COCOROYA all rights reserved. Hokkaido, Japan.

目次

遺品整理・生前整理・特殊清掃

24時間年中無休で受付中


0120-858-083 0120-858-083

お問い合わせ カード案内 お問い合わせ カード案内